こんにちは。大野です。
昨日、6月26日にドル円が160.4円を越えました。
これで完全なアップトレンドが決定し、ダウ理論としては
将来的な円安相場が確定したというのが現状です。
短期トレードとしては、前回の投稿で書いた通り
160.7円の大目標を達成しました。
※関連する投稿参照
次は161.5円付近の大大目標に付けるか?という話になりますが
例えばエリオット波動原理に当てはめた時に
156.7円の高値に付く手前までなら戻る事が可能。
つまり、下落時の目標値は157.5円です。
以上が短期の話です。
今回の問題は160.4円を越えた事ですね。
こうなると、
米国利下げが完了したタイミングで
長期的に円売りポジションを持つ必要があります。
ただしまだ時間はあり、
おそらく2年~3年後の対策で問題ないでしょう。
値段は122円付近がベスト
(チャートとしては)。
また、この頃に海外旅行を済ませておく事をお勧めしたいですね(笑)。
それではまた。
※フィボナッチエクスパンション、リトレースメントによる分析
免責聲明
這些資訊和出版物並不意味著也不構成TradingView提供或認可的金融、投資、交易或其他類型的意見或建議。請在
使用條款閱讀更多資訊。