hapihapi225

ドル円 そろそろ下を試す動きになるか

FX:USDJPY   美元 / 日圓
ドル円の動きを見ていきます。

左が週足、右が日足です。

前回10/21に書いた注目ポイントは、
---------------------------

引き続きになりますが
150円チャレンジとなった時に、どういう動きになるのか。
下げてきていないので、上昇優勢ではありますが
介入となると、数円の下げになってくるので
参加者は警戒しています。

そう考えると、まだもみ合いが続く可能性が高いです。

仮に、介入等で下げてきたとしても、また上げてくるか。

---------------------------

ここ2週間の動きは、151.7円まで上昇してきましたが
そこからはやや下げてくる動きになっています。

ちょっと一服になる可能性が出ているチャートになってきています。


現在のトレンド判断は

■週足トレンド判断
ピークとボトム:高値切り上げ、安値切り上げ
→上昇トレンド
移動平均線:75本線より上
→上昇トレンド

■日足トレンド判断
ピークとボトム:高値切り上げ、安値切り上げ
→上昇トレンド
移動平均線:75本線より上
→上昇トレンド


トレンド判断の仕方は
直近の2つのピークとボトムを比較して
高値安値の切り上げ、切り下げを見ます。

移動平均線は、75本MAより価格が上か下かを見ます。

それを踏まえて、総合的に判断することになります。


週足は、高値を試したものの、上ヒゲの陰線。
上値が重いことを示唆している足といえます。

週足を見ると、75MAである
127円台から、途中2本の下落波動はありますが
ほぼ上昇が続いているチャートとなっているので
この辺りで、下落波動になる可能性が出ています。

日足も、火曜日に上昇したのが1本だけで
すぐに下げてきています。

下げてくる可能性がありそうです。


それを踏まえて

来週のポイントとしては、

一旦下げてくる可能性が出ているので
下を試す展開にになってくるかどうかに注目していきます。

ここまで強い動きでしたので
下げずに上という可能性もあるので
決め打ちは出来ませんが、148.8円を割り込むと
日足が崩れてきますね。

下げてくるのかどうかに
注目していきます。

以上です。

---------------------------------------------

ご覧いただきありがとうございます。
「いいね」押して頂けると嬉しいです。
また、フォロー頂くと更新時に通知が届きます。

学びの真髄がここにある・相場で生き残る方法を学ぶ
nk225.info/lesson/
トレーダーの学び舎 相場塾

日経225先物練習用ソフト 【ドリームチャート】
dream-chart.com/

日経225先物デイトレブログ
hapi225.fc2.net/
毎朝更新しています!
免責聲明

這些資訊和出版物並不意味著也不構成TradingView提供或認可的金融、投資、交易或其他類型的意見或建議。請在使用條款閱讀更多資訊。