(7201)日産自動車 日足
直近のもみ合い相場を上に抜けてきました。
新たな上昇トレンドが発生するかに注目となります。
ただ、どんな銘柄であってもトレードをする前にチャートを俯瞰で捉えることが大事になります。
俯瞰で捉えて何を見るかというと、この銘柄がトレードし易い時期か、それとも苦戦しそうな時期かということです。
その判別は簡単で、200日EMAと帯の関係を見れば分かります。
200日EMAが綺麗に右肩上がりで、その上で上昇帯が長く続き、下がる時もその反対で200日EMAが綺麗に右肩下がりで下降帯が長く続く銘柄はトレードし易いです。
200日EMAが横ばいに近く、上昇帯と下降帯が短期間で変わる時期はトレードが難しいです。
現状は上昇帯になってきました。
ここからのポイントは2つです。
一つ目は上昇帯が長く続くか。
2つ目は次の押し目のときに、200日EMAがサポートとなるかです。
闇雲にトレードしていても成果は安定しません。
トレードし易いチャートになっているかどうかをチェックしていきましょう。
免責聲明
這些資訊和出版物並不意味著也不構成TradingView提供或認可的金融、投資、交易或其他類型的意見或建議。請在
使用條款閱讀更多資訊。