澳元/美元
教育

スプレッドボリンジャーの検証例~引き続きFXの検証結果

https://www.tradingview.com/x/euHZu9bQ/

今回もスプレッドボリンジャーのFXデイトレードでの利用方法をご紹介します。
前回までで豪ドル円は有名な株価指数に対して、逆張り対応すべきであるという検証結果になりました。すなわち、スプレッドボリンジャーで上方バンドを超えたらショート(インジケーターの赤の区間)、下方バンドを下回ったらロング(インジケーターの緑の区間)が有効ということです。これは、豪ドルはリスク資産、特に株式市場に連動しやすい通貨だと言われたりしますが、豪ドルが株価指数に対してスプレッドが乖離し過ぎると、それは修正されるということを示しているのでしょう。もしそうであるならば、豪ドルと円以外の通貨でも同じような結果になることが考えられます。そこで今回は豪ドル・米ドル(AUD/USD)でも同じような結果になるかどうかを確認してみました。前提は、
・これまでと同じ有名な株価指数先物を利用
・スプレッドボリンジャーの逆張りトレード
・デイトレード(日足利用、始値でエントリーし、その日の終値でエグジットしたと仮定)

結果は、豪ドル円以上の成果が出ているようです。ロングとショートの成績もバランスの良い結果が出ました。この結果を利用し、追加のアイデアを付け加えれば、さらに良い結果が出るかもしれません。
日足のスプレッドボリンジャーを利用することで、通常の場合、1日のデイトレードから数日間のスイングトレード(株やFXの検証では、概ね1週間前後)で有効な成果が出ることが多くなります。


免責聲明

這些資訊和出版物並不意味著也不構成TradingView提供或認可的金融、投資、交易或其他類型的意見或建議。請在使用條款閱讀更多資訊。