今回CADJPYのチャートをエリオットでカウントしてきました。
いやぁ…間違いが多くお恥ずかしい限り。。大変申し訳ありませんでした(ノД`)・゜・。
逆に言うと、非常に勉強になった数日間でした。
これからの自分、もっとやれそうな気がする!( `ー´)ノ
いや、なんか終わる感じやけど、5波はじまったばっかやし!
そうそう。そうでした(笑)
では前振りはここまでにして、本題に入りたいと思います。
・3波:3波内部波動1-3チャネル(青点線平行線)にタッチして3波終了。
・4波:0-2チャネル(紫平行線)にタッチして終了。
|д゚)あれ、4波ここまで引っ張ってるチャート初めて見ました。
さすがに途中で落ちると思ったけど、ぜんっぜん落ちやん!
さて、次は2-4チャネル(橙平行線)タッチで5波終了となるはずですが、
カナダさんはどこまで行かはるのか?1番短いケースだとFE3.618(84.536円)。
それ以上伸びてもおかしくはないですが、ドル円が持つかなぁ…?
・現在保有ポジション
84.0*L→FE3.618(84.536円)で半分SQ/残り半分は様子見ながらSQ予定。
交易結束:目標達成
84.374にてSQ。84.5までは行くだろうとのんびり待ってました^^;
デイピボットに止められ、若干高値を更新して反落。
2-4チャネルを超えてきたのでポジション閉じました。
ドテンショート84.35保有しました。
註釋
↑ひとつ上のコメント、寝ぼけてミスりました。いやいや、まだ5-1波と5-2波やん!っていう(笑)
半分寝てるとこわいなぁ。。(-_-)zzz
①84.0*L→5-1波でExit(84.35)
②5-2波起点にて84.3*S Entry
③5-3波起点狙いで84.15*L指値(5-4波ぐらいまでホールド予定)
免責聲明
這些資訊和出版物並不意味著也不構成TradingView提供或認可的金融、投資、交易或其他類型的意見或建議。請在使用條款閱讀更多資訊。